【寄付報告】2025年7月度 児童福祉サポートマット寄付のお礼とご報告
- 俊介 守屋
- 8月26日
- 読了時間: 2分
いつも「児童福祉サポートマット」の活動に温かいご支援とご関心を賜り、心より御礼申し上げます。
皆様からのご支援のおかげをもちまして、2025年7月度の寄付金の集計が完了し、8月25日に子どもたちの創作活動を支援する施設へ送金いたしましたことを、ここにご報告申し上げます。
【寄付報告(2025年7月分)】
対象月: 2025年7月分
寄付総額: 17,000円
振込日: 2025年8月25日
皆様からお預かりしたご寄付は、夏休みの創作活動で使う特別な画材の購入など、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを応援するための大切な資金となります。
【新しい挑戦:サポーター様の声を、子どもたちへ】
7月より、私たちは新しい挑戦として、サポーターの皆様の温かい想いを子どもたちへ直接届けるための「お手紙アンケート」を開始いたしました。
皆様からいただいた「応援の理由」や「子どもたちへのメッセージ」は、子どもたちの自己肯定感を育む、何よりのプレゼントになります。このアンケートを通じて生まれた、サポーター様と子どもたちの心温まる物語は、今後Instagramなどで丁寧にご紹介させていただきます。
【7月に新しく仲間となってくださった皆様】
そして、今月はこの温かい輪に、新たに20社の皆様、そして多くのお名前を公表しない個人サポーターの皆様が加わってくださいました。心より、歓迎と感謝を申し上げます。
サポーターの皆様の詳細は、ウェブサイトの「サポーター一覧」ページにて、感謝を込めてご紹介させていただいております。ぜひ、そちらをご覧ください。
新しい挑戦②:アートが動き出すアニメーション】
子どもたちの創造性をさらに多くの人に伝えるもう一つの挑戦として、アートをアニメーションにする取り組みも始めました。子どもたちの自由な感性が、フレームを飛び出して生き生きと動き出す様子を、ぜひご覧ください。
今後とも、子どもたちの未来のために、より一層活動に邁進してまいりますので、引き続きのご支援、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。


コメント